Aptivaの部屋

愛着の一品です。
Aptivaの部屋へようこそ
ホーム > プリンタ > Canon PIXUS iP4100

T94の特徴

プリンタ

カテゴリ

プリンタ

PIXUS 560i、Graphil DeskJet 720C

Canon PIXUS iP4100

Canon PIXUS 560iが印刷位置が段々とズレながら印刷する現象が発生した為、買い替えも視野に入れ修理に出すか検討する事にしていたが、結局購入することにする。

#1 Posted by Keke at 5/6/4 00:29

ここにポスト

"複合機"との葛藤?

ところで買い替えにあたっては、実はプリンタではなく"複合機"を考えていたのだ。
スキャナやコピー機能もあり何かとあればあったで便利そうだし、多機能だからと言ってそれほどプリンタより値段が高いというわけではないからだ。
随分考えたものだが、百聞は一見にしかずだ。
店頭に行って"複合機"を目の当たりにするやいなや、その考えはいとも簡単に修正された。
それは、とにかくウェブサイト等で見た写真から想像していたよりも遥かに大きいサイズだった為で、大きさには少々驚いてしまった。

外形寸法(横幅×奥行き×高さ)
PIXUS iP4100 418×286×170(mm)
PIXUS MP770 486×472×267(mm)

#2 Posted by Keke at 5/6/4 00:31

ここにポスト

販売促進物の写真サンプル

前回560iを購入した時と同様に、一応写真のサンプルを拝見した。
しかし、やはり私の目にはどれも同じに見えてしまい、敢えてハイスペックモデルを選択する理由が見当たらなくなってしまう。
これはひょっとすると「うちのスタンダードモデルはハイスペックと変わらない印刷結果が得られますよ」という事が言いたいのかもしれない。
実際沢山売れるのはハイスペックモデルではなくスタンダードモデルだし、ここをライバルメーカーにお客さんを取られない為の作戦というわけだ。
それでもハイスペックモデルを選ぶ人は選ぶだろうし、Canonの場合、スタンダードモデルの倍近い印刷スピードだけでもその存在意義は十分に示していると思う。

#3 Posted by Keke at 5/6/4 00:32

ここにポスト

スクエアな外観

さて、家に持ち帰り設置してみると、560iと比べると意外と大きく感じビックリ。
実は大きさは殆ど同じ位なのだが、iP4100がスクエアな外観をしている為そう感じてしまうだけのようだ。

#4 Posted by Keke at 5/6/4 00:33

ここにポスト

560iと比較して

iP4100はHEWLETT PACKARD Graphil DeskJet 720Cの様に前面から給紙出来るようになったのは嬉しい。
560iではシートフィーダーに紙を入れっぱなしにしておくと、紙が反ってしまったり埃で汚れてしまったりしたものだが、iP4100では紙は蓋つきのトレイの中で守られる事だろう。
また、CDラベル印刷用のカセットがなくなり、未使用時のこれの保管方法に気を使わなくて良くなったのも歓迎だ。
CD-Rトレイガイドも不要であれば良かったのだが、これは従来通り未使用時はどこかにしまっておかなくてはならない(苦笑)

#5 Posted by Keke at 5/6/4 00:34

ここにポスト

関連リンク

PIXUS|PIXUS iP4100
http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4100/index.html

#6 Posted by Keke at 5/6/4 18:10

ここにポスト

インク切れ

イエロー7eYとシアン7eCがそろそろインク切れしそうの今日この頃。
このプリンターはもう5年目ですか。
このプリンターを購入するときに検討しそしてそのサイズゆえ断念した"複合機"も今ではすっかり普通のサイズになりました。

#7 Posted by Keke at 9/11/15 23:41

ここにポスト

プリントヘッドエラー発生

プリンタヘッドのエラーが発生してしまった。
サービスにお願いしないと直らない故障のようで、もう6年半も使用しているので買い換えることにする。
しかし6年半に渡り故障もなくよく働いてくれました。
ご苦労様でした。

#8 Posted by Keke at 12/2/5 17:22

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の記事

最近の追記/投票

Keke's Hideout Aptivaの部屋 powered by Hideout v.3.24.0117 Copyright (C)1998-2024 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。