Aptivaの部屋

愛着の一品です。
🎏Aptivaの部屋へようこそ
ホーム > 雑談コーナー > フロントオーディオコネクタ

周辺機器

雑談コーナー

カテゴリ

雑談コーナー

ノンジャンルフリートーク。

フロントオーディオコネクタ

はじめまして、kaiといいます。
先日PCを組み立てていたのですがマザーボード MX4LR にビデオカード GeFORCE FX5200を組み込もうとしたところフロントオーディオコネクタがビデオカードにぶつかり結局GeFORCE FX5200はあきらめることにしたのですがフロントオーディオコネクタとはどうゆう目的でつけられたものなのでしょうか?どうか教えてください。

kai 3/8/18 15:19

kaiさん
いらっしゃいませ。管理人のKekeです。
フロントオーディオコネクタとは、ケースのフロントパネル側にオーディオ用接続端子が設置可能な場合に、フロントパネルのオーディオボードとの間にケーブル接続する為のものです。

Keke@管理人 3/8/18 22:18

Kekeさんありがとうございます。
フロントオーディオコネクタの意味がわかりました。^^

kai 3/8/19 21:13

kaiさん
どういたしましてでございます。(笑)

Keke@管理人 3/8/20 01:13

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近のポスト

Aptivaの部屋 powered by Hideout v.3.25.0424 Copyright (C)1998-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。