マザーボード |
M7NCG 400、GA-7VRX、XA100 Plus、TI5VG+ |
BIOSTAR M7NCG 400 |
HDDがクラッシュして早1ヶ月。 やっとケースを購入。 ケースがATXミドルタワーからMicroATXへと小さくなったためマザーボードも同時購入。 マザーボードはBIOSTAR M7NCG 400というSocketAのMicroATXという製品。
まだまだAthlon64は高価な為、後1年は今のAthlonXP1800+を流用しようという事でSocketAに決めたのはいいが、SocketAのMicroATXのマザーはこのボードしか在庫がなく自動的にこのボードとなった。 ChipSetはnForceだった為デュアルチャネルねらいでPC2700 256MBを追加購入したがデュアルチャネルで動作してくれているかどこを見ればよいのか今だわかっていない(苦笑) 実は困ったことに組みあがった最初の起動で行き成りトラブルが発生してしまった。これまで使用していたビデオカードを装着した状態では画面にはなにも(BIOS画面も)表示されないのだ。 ビデオカードを外しオンボードのVGA機能であれば起動するのでとりあえずこれでWindowsのインストールは行った。 ビデオボードが装着出来ないとなるとTV-OUTが出来なくなるのが痛いと思ったのだが、このマザーにはオプションにTV-OUTケーブルというのがありこれを追加すればビデオボードが無くてもTV-OUTも可能なようなので、もしこのまま問題が解決しないようならこのオプションを試して見ようと思っている。 Keke 4/7/20 03:10 ここにポスト |
解決(汗) |
>実は困ったことに組みあがった最初の起動で行き成りトラブルが発生してしまった。これまで使用していたビデオカードを装着した状態では画面にはなにも(BIOS画面も)表示されないのだ。 再度挑戦したらあっさり成功してしまった。 ビデオカードの差し込みが甘かったか? Keke@りなざう 4/8/2 08:53 ここにポスト |
その他(見出し追加) |
ここにポスト |