Aptivaの部屋

愛着の一品です。
🎏Aptivaの部屋へようこそ
ホーム > IBM Aptiva > Aptiva LAN接続

黒ベゼル統一化計画第1弾

IBM Aptiva

カテゴリ

IBM Aptiva

ラピッドレジュームって便利です。

Aptiva LAN接続

どうも初めまして。先日知り合いから『Aptiva 745 2168-N51』というパソコンをもらい、ルーターで分岐してケーブルインターネットを接続しようと試みておりますが、パソコンがLANアダプターを認識してくれません。
現在使用しているアダプターはCorega FEther PCI-TXSですがこのアダプタをCorega EtherII ISA-Tに変えると認識してくれるのでしょうか?
因みにIBMのホームページで『APTIVAでは、スタンドアロン仕様のため、ホスト接続、LAN接続などのネットワーク機能には未対応です。』という記述を見つけたのですが…
無理なのでしょうか?

#1 Posted by まっせん at 3/1/18 13:32

ここにポスト

LAN接続

まっせんさん
初めまして。管理人のKekeです。
プラグアンドプレイで認識させた場合は大体失敗します。
アダプター側を手動モードに設定し、OS側も手動設定で認識させる必要が有ります。Corega FEther PCI-TXSはどうか分かりませんが、Corega EtherII ISA-Tは可能です。
IBMのアナウンスは保証の範囲についてうたった物であり、気にする必要はないと考えます。

#2 Posted by Keke@携帯 at 3/1/20 12:40

ここにポスト

Aptiva LAN接続

Kekeさんこんにちは。
どうやったか自分でも分からないのですが、色々試していたらWindowsが起動できなくなり、その後またまたどうやったか分かりませんが色々試していたらLAN接続が出来てInternet接続出来る様になりました。
しかしながら、今度は16色表示しか出来なくなってしまい、設定を変更して再起動を行っても16色に戻ってしまうという問題が発生してしまいました(T_T)
なぜでしょう?
たびたびすいません

#3 Posted by まっせん at 3/1/26 09:10

まっせんさん
考えられるのは、LANアダプターとディスプレイアダプターのIRQの取り合いです。
ディスプレイアダプターが勝った場合は、LANが出来なくなり、LANアダプターが勝った場合は、表示がおかしくなるといった具合です。
最近はプラグアンドプレイが機能して、この様な事は起きなくなりましたが、昔は失敗するケースもあり、ディスプレイアダプタとLANアダプタの競合は、私も経験があります。
そこで、LANアダプターを手動モードにし、手動で空いているIRQに割り当てあげる必要があります。
LANアダプターが手動モードになった事で、Windowsは自動でLANアダプターを認識しませんので、手動で割り当てたIRQで認識させてあげます。
仮定が正しければ、これでうまくいきます。

#4 Posted by Keke at 3/1/26 13:50

Kekeさん
たびたびすいません。その後パソコンがどうもこうもならなくなり、WINDOWSをインストールしなおしたら表示等の問題は解決され元の状態(LANを認識していない状態)に戻ったのですが、私はあまりパソコンには詳しくなく、【LANアダプターを手動モード】へする方法が分かりません。どの様にしたら良いのでしょうか?
また、【OSの手動設定】の仕方もお教え願えないでしょうか?
よろしくお願いします。

#5 Posted by まっせん at 3/1/31 23:38

まっせんさん
>【LANアダプターを手動モード】
>【OSの手動設定】
手動モードと言ったのは、取扱説明書で言う「Legacyモード」の事です。
やり方は「4.4本製品をLegacyモードで使う」、「5.2CFGIDA.EXE」に記載されています。
取扱説明書と、ドライバディスクは有りますか?
もしなくなっていても大丈夫です。
coregaのサイトからダウンロードできますので、ご安心を。
説明書の説明でわからないところは、聞いてください。
手順の概要は
1Windowsのコンパネ->デバイスマネージャに表示されている、
 空いているIRQおよびI/Oポートアドレスを控える。
2Windows起動開始直後のF8->DOSモードで、CFGISAを起動し、
 LANアダプターをLegacyモードに変更し、
 控えたIRQおよびI/Oポートアドレスを設定する。
3Windowsのコンパネ->ネットワークで、
 アダプタのセットアップを行ない、
 リソースにて、控えたIRQおよびI/Oポートアドレスを設定する。
となります。

#6 Posted by Keke at 3/2/1 02:00

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の記事

最近の追記/投票

Keke's Hideout Aptivaの部屋 powered by Hideout v.3.24.0117 Copyright (C)1998-2024 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。